
沢山勉強を重ねて、知識量はもう充分あるし、自分の知っていることを人に伝えたいと思う
教えて欲しいと言ってくれる人もいる
講師になりたい! 講座をやりたい!
けど、何から手を付けたらいいか分からない
自分なりにやってみるけど、イマイチ参加者の反応が良くない
そんなお悩みのヒントを得られる講座です
講座はLIVEステージと同じ!
長年のボーカリスト経験から人前に立つときの心得を伝授します
【内 容】
講座を実施する前に考えておく大切なこと
講座の種類と特徴
目的別テキスト&台本の作り方
話し方、伝え方のスキル
枯れない声の作り方&出し方(ボイストレーニング) など
【受講料】
1回コース(4時間)
2回コース(2時間✕2回)
各コース ¥10,000(ドリンク・テキスト代込)
【参加者の声】
ただ漠然と講座をやりたいと思っていた自分に気付きました
具体的に何から手を付けて良いか分からなかったのが、明確になりました
教えてもらった順番通りにやれば出来そうな気がしました
客観的に自分を観るのが大事だと気付きました
腹式呼吸が大事だと分かっていても、体感してみて、目からウロコが落ちました
講座を受ける側の気持ちを感じながら講座が出来そうです
これから講師デビューしようと考えている方はもちろん、今まで講座を何回も開催されている方も受けてみて欲しい!
専門の知識量や伝えようとする意欲と、それを伝えるスキルは残念ながら比例しないと、自分が講座を開講したり、他の講座を受ける中で思っていましたが、その理由が分かりました
内容は、講座の基礎知識からしゃべり方、受講者が飽きない講座の組み立て方や資料の作成方法など、講師をする人は知っておきたいスキルを余すことなく
教えていただきました
講師はこんなところにまで気を配っているのか!と初めて知ることもありましたし、改めて自分がやっていたことにも気づき、自信にもなりました